よくある質問・お問い合わせ

資料請求・加入申込はこちら

検索

  • ホーム
  •  > コープさが生協とは - 採用情報

文字サイズ

コープさが生協の先輩職員に聞いてみました!

入協2年目 無店舗事業 第1支所地域担当
現在の仕事内容は?
決められたコースをトラックで走り組合員さんに商品を届ける仕事です。その場で組合員さんからの要望を受け付け、全体に伝える役割も持っています。配送が終わり事務所に戻った後は、組合員さんから依頼された商品を探したり、商品の返品処理をしています。
コープさが生協に決めた理由は?
地域の役に立つ仕事をしたかったこともあり、地域に密着している生協を志望しました。小さいころに生協を利用しており、生協について具体的なイメージがあったことも大きいです。また、協同組合という事もあり、自社の利益を最優先する会社と違い、消費者の事を第一に考えられると思いました。会社ではなく協同組合だからという所が大きかったです。
コープさが生協の良いところは?
お客さんとこれ以上喋る職業はないと思います。組合員さんに商品を渡す際お話をすることが多く 相手との距離は非常に近いです。組合員さんに信頼されれば、自分のおススメの商品について話を聞いてくれたり、相談をされたりと相手から色々なことを任せて頂く事もあります。「ありがとう」や「よろしくね」と言ってもらえる回数がとても多いので非常にやりがいがあります。
コープさが生協で活かせている自分の強み
自分は真面目なところしか取り柄がありませんが、それを生かせていると思います。商品の配送ミスがあったときや、お相手からの要望を聞く際はいかに相手に寄り添うか、誠実になれるかが重要だと思うので、生真面目な人や正直な人はこの仕事に向いてるのではないでしょうか。

23歳 今泉 大希 2021年入協

入協2年目 無店舗事業 第4支所地域担当
現在の仕事内容は?
トラックで一般食品及び日用品を組合員さんへ配達しています。私もトラックを運転した経験が無く不安でしたが、引継ぎ(研修)期間がありますので心配ありません。配達先で組合員さんとのコミニュケーションを図り商品のおすすめをしたり、雑談をしながら毎日楽しく仕事をしています。
コープさが生協に決めた理由は?
学生時代に不規則な食生活で体調を崩したことから、食の重要さを知り、食品関係の仕事を探していました。コープは安心安全な食を通じて、人との繋がりを大切にしていること、地域や社会に貢献できる仕事であることが決め手になり志望しました。
休日の過ごし方は?
基本土日休み(週休二日)です。今はコロナ禍で自粛中ではありますが、休日の日はリフレッシュする意味で友人と食事をしたりドライブするのが楽しみです。
コープさが生協の良いところは?
毎週決まった先への配達をしていることもあり、組合員さんとの何気ない会話が人と人の繋がりを感じられます。時には配達先で「ありがとう」「お疲れ様」等の言葉をいただき優しさを肌で体感できる仕事です。人と接する仕事を考えられてある学生さんには是非おすすめします。また職員同士も仲が良く困った時には先輩方が気にかけて下さり、とても雰囲気の良いところもおすすめポイントです。
コープさが生協で活かせている自分の強み
学生時代に培ったアルバイトの経験を活かして組合員さんとの日常の会話から小さなことでも情報を拾い、親身になることで話しやすい環境を作っています。

23歳 石田 智恵美 2021年入協

理事長メッセージ

組合員の信頼を守り、
安全安心を届けることが使命

コープさが生協のいま

組合員は県内6万人超が加入し、世帯加入率は2割を越えます。宅配事業は組合員から「届けてくれてありがとう」と感謝され、組合員の支持を肌で実感できる仕事。もちろん「ご利用ありがとうございます」と率先して頭を下げることは忘れません。職員は常に「信頼に応え、組合員の願いを実現する確かな商品をお届ける責任と自覚を胸に刻み、業務にあたってほしい」と呼び掛けています。
配送業務は実績を評価する制度ではありません。事業が伸長すれば、職員はみな同じようにベースアップし、次のステップへの道も早く開ける仕組みです。協同組合理念に共感する若い力が集い、やりがいを感じ、伸び伸び働ける環境を共に作り上げています。

コープさが生協のこれから

日本はいま少子高齢化が進み、県内にも“限界集落"と呼ばれる地域が出現しています。日常の買い物に困る組合員方もおり、流通事業者として、暮らしを支える対策が急務と考えます。
昨春以来、コロナ禍もあって急伸している宅配事業は、利用しやすいシステムを目ざして、デジタルトランスフォーメーション(DX)を進めています。スマホ等の情報端末からカタログにアクセスでき、注文まで終えるスピーディなシステムが実働。さらにだれもが利用しやすいよう、好みの料理の動画や写真をタップすると、調理に必要な素材すべてが一括注文できる新スキームの運用を目ざしています。
2021年10月、当組合は50周年を迎えました。未来への目標を明確にすべく、2025年ビジョンを策定。「ともにつくる心豊かで笑顔あふれる佐賀」を基本理念に据え、供給・サービス事業を通し貢献し発展を目指す活動目標を掲げました。SDGs行動宣言もまとめ、紙資源の削減など地球環境に配慮した改革を進めています。
社会貢献活動のひとつとして、県内全市町と高齢者の見守り協定を締結しました。宅配やお弁当宅配の配達時に異変を気付いた職員が行政に連絡し、事なきを得るなど、成果も上がっています。2021年8月の佐賀県豪雨災害後は、被災者の炊き出し支援を継続しています。
私の座右の銘は「凡事徹底」。仕事の質を向上させるため、基本に立ち返り決められたことを徹底的に見つめていくと気づきが生まれます。組合員の願いを実現する組織として、職員が仕事に真摯に向き合い、信頼を守りながら地域と共に発展したいと願っています。

コープさが生活協同組合
代表理事 理事長 福井健一

コープさが生協が求める人財