お知らせ2025年07月10日

2025年 わたしたちの平和宣言

コープさが生協も加盟している日本生活協同組合連合会の第75回通常総会が6月13日(金)に開催され、特別アピールとして「2025年 わたしたちの平和宣言」が採択されました。

全国の生協から寄せられた371件の平和メッセージからつむぎました。

プロローグと紹介動画をご案内いたします。

「2025年 わたしたちの平和宣言」

あたたかいご飯が食べられること、安心して眠れること、健康にすごせること、大好きなものを「好き」と言えること、誰かといっしょに笑いあえること。わたしたち生協はこのようなくらしを大切にするために、人と人とがつながり助けあえる社会をめざしてきました。

過去の戦争では、国内外で多くの命が失われました。そして、日常のくらしがなくなり、自分らしく生きられない人たちもたくさんいました。平和こそ、日々のくらしを支える原点だということを、あらためて確認します。

世界には今も戦争によって命に危険がせまり、安心してくらせない人々がたくさんいます。さらに核兵器が使われるかもしれないという不安が広がっています。

戦争をなくすこと、二度と核兵器が使用されない世界をつくること。これは、被爆者や戦争体験者のねがいでもあり、彼らの悲しくつらい体験を聞き、学びあいを積み重ねてきたわたしたちのねがいでもあります。唯一の戦争被爆国で生きるわたしたちの責任として、彼らの思いを受け継ぎ、次の世代にたしかに渡していきます。

わたしたちは、一人ひとりが考え、みんなで話しあい、意見の違いを受け入れ、たがいを尊重しあえる場づくりを大切にしていきます。そして、つながることで、平和へのねがいを大きな力に変え、戦争も核兵器もない世界を実現していきます。

2025年6月13日
日本生活協同組合連合会

●プロローグについてはコチラから

●YouTube動画についてはコチラから

年度別アーカイブ

カテゴリー