くすの木 9月号
8/8

キリトリ線8 ……ひとこと……コープ商品を使ったオリジナルレシピ募集中!!          ■問合せ・応募先:組織企画部 TEL:0952-31-3977①料理名②材料(分量)③作り方、できれば写真を添えて、別紙に書いてご応募ください。組合員番号、お名前(ペンネーム)もお忘れなく!!■7月のすうじ組合員数出資金(総額)1人当り出資金※あなたのお気に入り商品やレシピを教えてください。※カラーのイラスト歓迎!! ※投稿はペンネームでもOKです。キリトリ線無店舗事業供給高店舗事業供給高●7月の加入者数は257名、脱退者数は279名でした。卵パック282.0㎏107.0%当 月   577,152千円93,231千円集品袋新栄店レジ袋辞退率576.5㎏86.7%85.9%107.0%前年比    計画比 101.8%98.2%103.3%104.8%2,420,293千円カタログ51,471.0㎏前年比95.9%当 月   前年比   72,585人+928人+87,891千円33,344円+794円牛乳パック702.5㎏121.1%リサイクルの数字7月クイズの当選者さば缶カレーピーマンのおかか焼き【商品紹介】 「  さば水煮」■発行/コープさが生活協同組合 ■編集/組織企画部 〒849-0934佐賀市開成三丁目3-28 TEL.0952-31-3977【材料/2人分】  《85.3kcal/1人分》 【作り方】①ピーマンを洗って軽く握ってつぶす。②フライパンにごま油を入れて、ピーマンを焦げ目がつくまで焼く。③弱火でしょうゆを加えて炒めながら絡ませる。④かつおぶしをかける。(鳥栖市) 山本 加代子様(吉野ヶ里町) 馬場 恵様(佐賀市) 古賀 緑様(佐賀市) 藤田 伊津子様(小城市) 井上 幸子様【材料/2人分】                 《530.3kcal/1人分》   さば水煮 ………………1缶(190g)●玉ねぎ…………………………1/2個●にんにく……………………1/2かけ●しょうが……………………1/2かけ●トマト…………………………1/2個●オクラ……………………………4本●ご飯……………………………2膳分【作り方】①玉ねぎは薄切り、トマトはざく切り、オクラはガクを取って斜め半分に切る。にんにくとしょうがはすりおろす。②サラダ油で玉ねぎをじっくり炒め、色がついたらにんにくとしょうがを加えて混ぜる。香りが立ったらトマトと粒マスタード、●粒マスタード………………大さじ1●カレー粉……………………大さじ2●水…………………………1/3カップ●しょうゆ……………………小さじ2●塩・こしょう…………………各少々●サラダ油……………………小さじ2カレー粉を加えて炒める。③②に水とさば缶を缶汁ごと加え、しょうゆも入れて煮る。煮立ったら火を弱め、アクを取りさらに5分ほど煮る。④塩、こしょうで味を調え、オクラを加えて火を止め、温かいご飯にかける。◆7月号クイズの正解は「②鳥」でした。◆応募総数126通、正解は125通でした。正解者の中から抽選で 10名の方に500円相当のコープ商品を進呈します。●ピーマン …………………………………5個●ごま油 ………………………………大さじ1●しょうゆ ……………………………小さじ2●かつおぶし …………………1パック(5g)スマホやPCでも「くすの木」をご覧いただけます。 骨まで柔らかく食べられる水煮缶です。さまざまな食材と相性がよく、幅広い料理に活用できます。災害時の非常食や保存食にも便利です。(多久市) 陣内 典子様(多久市) 庄﨑 孝子様(嬉野市) 田中丸 裕香様(鹿島市) 峰松 由美子様(唐津市) 古館 満代様残暑に負けない食欲をそそるお手軽レシピです!□□□□□□□…………………………………vol.264□□□□□□□…………………………………vol.264…………………………………………………………………………………………………………vvvvvvoooooolllllll.2222222666666644444444……………………………………………vol.264

元のページ  ../index.html#8

このブックを見る