キリトリ線私のお気に入り………………………………………………………… 組合員のおすすめ スポーツをしたいと思コメの価格が安定しない中一年の半毎日、暑い日が続きますね。皆さんど町村市郡マヨネーズ(全卵タイプ)を購入してみ今年の8/11(月)~8/15(金)の配達はお盆には3年ぶりに東京に居る長男家「7 投稿募集使っています。 (D)族が16日~18日帰省します。次男家族と長女家族全員集合17日に皆で食事会をわが家で予定しています。孫たち7人も久しぶりに会うので楽しみに私も楽しみに待っています。 (神埼市 吉井 久子)《編》久しぶりににぎやかになりますね。全員集合でいったい何人になったのでしょう?我が家は誰も帰省しないので、静かなお盆休みになりました。 (S) 暑くなるとよく作るコーヒーゼリー。「いつでも注文」カタログのゼラチンを使用しています。量は減ったけれど、まだまだお得。今年も作ります。(鳥栖市 さっちゃん)キリトリ線●組合員名 (フリガナもお願いします)●組合員番号 (注文書の名前の横の8ケタ番号です。)●お住まいの地域い、バドミントンを始めてから1年半が過ぎ、大会に出場するまでになりました。個人戦で大会に出場し、惜しくも1点差で予選落ちしてしまいました。悔しさをバネに1ヶ月間練習を重ねて臨んだ団体戦では、仲間の力もあり、準優勝を果たすことができました。ただ、自分が出場した試合では1勝も出来なかったので、また練習を重ねて、大会に出場したいと思いました。 (C)Q:お月見の時に飾るススキには「○花」という別名があります。見た目がヒントですが、何という花でしょう?A:① 髪花 ② 足花 ③ 尾花クイズのこたえ●甘辛チキン南蛮カツ〈9月①週企画予定〉 やわらか豚角煮トンポーロー〈9月②週企画予定〉 ゼラチン 〈いつでも注文カタログ〉20-MAIL BOXは組合員のひろばです。質問・意見・感想何でもOK。下のクイズの応募用紙に書いてどんどん送って下さい。もちろんハガキや封書でも結構です。〈宛先〉〒849-0934 佐賀市開成三丁目3-28コープさが生協 くすの木編集委員会 TEL.0952-31-3977 FAX.0952-31-4291(多久市)黒岩 瑞枝※しめ切りは9月20日です。※ご記入いただいた個人情報は、くすの木(クイズとひとことなど)のみに使用させていただきます。当選者はフルネームで発表させていただきます。くれますので、これからも参考にしていきます。 (唐津市 山口 恵)《編》私のレシピを参考にしていただきありがとうございます。これからもいろんなレシピを紹介していくので、楽しみにしていてください。 (F)り出たくありません。《編》夕方の台所は灼熱?です。タオルを首に掛けてリンゴ酢飲みながら夕飯作ってます。娘達からキッチンドリンカーとよばれています。笑笑 (Y) 我が家のお弁当のおかずの定番です。疲れた時はパワーUPしますし、タマゴと玉ねぎを入れたら親子丼。すごく美味ですよ~。おためしください。(太良町 ともぴ~)ています。主人はおいしいと言ってうお過ごしですか?私は家からあま(伊万里市 石田 美津子)お休みにされましたね。お盆休みは初めてではないでしょうか。時代に合ったとても良い取り組みだと思います。 《編》たった1回配達がお休みという経験を通し、改めてスタッフの皆さんへの感謝を痛感しました。「働き方改革」推進を応援します。 (K)分は過ぎたみたいで今後どうなるでしょう。 (佐賀市 西岡 明美)《編》備蓄米は目にすることが増えましたが、銘柄米は高値のままですね。今夏の暑さと水不足で秋の収穫も思いやられます。 (V)ました。市販のものと比べると色が全然違いました!生協の方が濃い色でした。味もまろやかでおいしかったです。調味料はハズレなし!です。 (鳥栖市 みーたん)《編》国産卵を使用し、卵黄と卵白をバランスよく配合したマヨネーズ。マヨネーズ大好きな子どもはいろんな料理に ごはんの上にのせて丼に。最後の一粒までおいしい。夏バテは遠くへ行ってしまいます。 (基山町 塩井 富子) (佐賀市 O・S)今月のクイズ・・・7月のひとこと・・・私のレシピ」を参考にして食事を作っMAIL BOX
元のページ ../index.html#7