キリトリ線7 私のお気に入り………………………………………………………… 組合員のおすすめ ふんわり今川焼(北海道小豆の小倉あん)〈7月③週企画予定〉[冷凍] 何年かぶりに結婚式外で「じいさん」「ばあさん」と呼び合いゴールデンウィーク、今年も有田陶器町村市郡白石町の歌垣公園、初めて知った(?)白あえベースは便利で美味しいのでよくいつもありがとうございます。重たい投稿募集 国産豚肉で作った酢豚セット〈7月②⑤週企画予定〉 [冷凍]●粒の大きなシーフードミックス〈7月①週企画予定〉[冷凍]20-(唐津市 50代夫婦)《編》夫婦いつまでも仲良く助け合うことが大切ですね。夫婦いっしょの趣味をです。パジャマも布団もまだ冬物です。例年5月半ばにはホットカーペットを外し、イ草の敷物に替えて、コインランドリーで丸洗いするのですが、まだ足先が冷えそうです。夏はどうなるのでしょうか?冬に寒い時は夏は暑いと聞いたことがあります。心配です。(佐賀市 横尾 敬子)《編》私も暑い季節は苦手です。食事や睡眠など気をつけて、元気に夏を乗り越えたいですね。 (F)市へ。人は多いけど、やっぱり毎年行(鹿島市 武富 恵美子)《編》毎年有田陶器市のニュースを聞くと、ゴールデンウィークがやって来たと実感しますね。 (J)かもしれません。ツツジが美しいですね。 (佐賀市 入部 嘉子)《編》私も知りませんでした。すごくきれいですよね。来年はぜひ行ってみたいと思ってます。 (S)物を運んでいてもニコニコ顔でテキパキ仕事をしてありがたいです。今から暑くなります。体に気を付けてくださいね。 (有田町 福田 信子)《編》梅雨入りから激しい雨です。この夏も猛暑となりますね。お互いに身体に気をつけましょう。 (K)ながら手をつないで歩いています。 トースターに凍ったまま入れて、5分したらできあがり。外はサクサク、内はアイスのように冷たくおいしいです。 (小城市 井上 幸子)もつこともいいなと思います。 (D)注文します。今回ブロッコリー、かぼちゃ、コーンとツナのアイデアレシピ、更に手作りがんもどきの紹介も載っていて、とっても役に立ちました。早速作ってみます。(伊万里市 馬場 ひとみ)《編》手作りがんも挑戦しました。手間をかけずおいしいものができてGoodです。 (Y)が、なんとか無事に務めることができました。昔とは異なり、自然光が差し込む開放的な会場で、キャンドルサービスなどの定番演出がない分、新郎新婦とゲストが近い距離で交流できるアットホームでカジュアルな披露宴でした。時代の流れとともに、「自分たちらしさ」を重視するスタイルへと変化しているのだと感じました。 (L) 特にちゃんぽん、焼きそば、お好み焼きにプラスして料理したら店で食べるよりボリュームいっぱいです。 (小城市 大橋 栄子)キリトリ線●組合員名 (フリガナもお願いします)●組合員番号 (注文書の名前の横の8ケタ番号です。)●お住まいの地域に出席しました。乾杯の挨拶という大役にとても緊張しましたQ:キウイフルーツの「キウイ」は ある動物からつけられた名前でA:① リス ② 鳥 ③ ウサギすがその動物は?クイズのこたえMAIL BOXは組合員のひろばです。質問・意見・感想何でもOK。下のクイズの応募用紙に書いてどんどん送って下さい。もちろんハガキや封書でも結構です。〈宛先〉〒849-0934 佐賀市開成三丁目3-28コープさが生協 くすの木編集委員会 TEL.0952-31-3977 FAX.0952-31-4291(佐賀市)山田 祥子(佐賀市)原 知寛※しめ切りは7月20日です。※ご記入いただいた個人情報は、くすの木(クイズとひとことなど)のみに使用させていただきます。当選者はフルネームで発表させていただきます。きたくなるイベントです! 野菜が多くとれて簡単に料理できてとても助かってます。味もとても良く大好きです。(伊万里市 金子 静子)今月のクイズMAIL BOX・・・5月のひとこと・・・今年はいつまでも冷えますね。特に夜
元のページ ../index.html#7