よくある質問・お問い合わせ

資料請求・加入申込はこちら

検索

文字サイズ

核兵器廃絶と平和を願って~ピースアクション2018開催

■7月25日ピースアクション2018inさが「過去から未来・・・被爆者から若者へ平和の思いつなぐ」(佐賀県生協連主催)
7月25日佐賀市アバンセにて佐賀県生協連主催「ピースアクション2018inさが」を開催しました。戦争被爆体験者の平均年齢が80才を越え「戦争・被爆体験の継承」が課題となる今、約150名の参加者は今年も被爆体験者や高校生平和大使のお話を聴くことができました。
田中さん
  平和大使◆被団協会長の田中さんの長崎での4歳の時の被爆体験を聴きました
◆前高校生平和大使の藤田さんの若者として強い思いを聴きました

沖縄の発表 原爆パネル
◆佐賀県医療生協の前田さんから沖縄戦跡と基地の報告
◆今年も原爆パネルを展示しました
高校生署名 ユニセフ協会
◆藤田さんたちといっしょに高校生1万人署名を広げました
◆今年もユニセフ協会さんにバザーと展示協力頂きました

◆午後の部は平和の映画『ひまわり~沖縄は忘れないあの日の空を~』を上映。沖縄の米軍機の墜落事件をテーマに沖縄の人々の苦悩を描いた映画でした。日米安保条約と日米地位協定の問題を他人事でなく日本人として考えさせる作品でした。

■8月8日ピースアクション2018inナガサキ~子どもたちが原爆の実相と平和学ぶ~
長崎原爆投下8月9日の前日にピースアクションinナガサキが開催されました。全国の生協から組合員親子が原爆遺構のまち歩きや被爆者の証言に参加しました。佐賀からも親子30名が参加して、「平和のためにどうしたらいいか」話し合う子ども平和会議にも参加しました。
まち歩き 高校生蛇踊り
◆ナガサキ被爆遺構の街歩き
◆平和のつどい「虹のひろば」オープニング
子ども平和会議アピール折鶴献上
◆子供平和会議の参加者でアピール文発表
◆原爆資料館に組合員の折鶴を寄贈

※こちらもご覧ください→2018子ども平和会議inナガサキ_アピール文
2018子ども平和会議inナガサキ_当日のようす

 【問い合わせ】
■受付 総務部 組織企画 牧    ■電話  0952-31-3977
■時間  月~金 9時~18時    ■fax   0952-31-4291


関連記事