くすの木 11月号
5/8

Mユニセフのつどい2018 unicef玉本英子さん1966年東京生まれ。94年よりアジアプレス所属。イラク、トルコなど中東地域を中心に取材を続けている。2004年ドキュメンタリー映画を監督。IFNORATION59/7  熊本仮設“こーぷ喫茶”支援 益城町小池島田仮設住宅でハンドベルの演奏と水引ストラップづくりをした後、皿うどんや佐賀から持参した竹下製菓協賛のアイスを食べながらわいわいとおしゃべりをしました。住人の参加は8名で、なかには外出は月1回の通院のみという方もいました。9月現在でまだ約2万8千人の方が仮設住宅にお住まいだそうです。各地で自然災害が多発するこの頃ですが、まだまだ熊本にも支援が必要だと感じました。(サガンねっと復興応援隊 徳丸 美紀)■日時:2018年11月18日(日)13:30~16:00   (受付/13:00より)■会場:佐賀市図書館 多目的ホール(佐賀市天神三丁目2-15)★オープニング「オカリナの響き」 出演:花時計のみなさん●講師:玉本 英子さん◎託児:若干名(申し込み先着順)◎申込み:佐賀県ユニセフ協会へ(定員80名、先着順)TEL:0952-28-2077(月〜金の10:00〜15:00)FAX:0952-28-2077E-mail:unicef-saga@ams.odn.ne.jp 大人14名、子ども8名の参加で、「いざ、リンゴ館へ!!」まず微生物検査で、いかに菌が繁殖して危険なのか、又、食品添加物や着色料の検査では、たくさんの合成と天然の着色料の中から選んでポリアミドという試薬を使い、色がつけば合成、付かなければ天然という実験を行い、子ども達はもちろんの事、大人達もとても楽しく興味深いひとときを過ごせました。コープさが生協全体や本部専門委員会、各エリアやコープクラブなどの活動や催しのようす(有田・伊万里エリア 前田 朋子)映像最新報告★イラクなど中東の紛争地域の現状を、自身が取材した最新の写真や映像を通して、そこで生活する女性や子ども達の現状について話していただきます!   サガンねっと復興応援隊 毎年お世話になっている白石町福富の永松農園へレンコン掘りの体験に行ってきました。あいにくの雨でレンコン掘りをすることはできませんでしたが、レンコン畑を見に行きどんな風に作られているかのお話を聞き、倉庫へ戻り収穫されているレンコンをきれいにする作業をさせてもらいました。採れたてを目にするのも珍しく、貴重な体験をさせていただきました。これからは、今日の事を思い出しながらいただきたいと思います。  中部エリア委員会(中部エリア 山口 泰子)~無店舗事業部からのお知らせ~  有田・伊万里エリア委員会 リンゴ館見学・検査体験コープフラッシュ……………………………………………………………… CO・OP FLASH8/249/29 産直レンコン交流会おせち・迎春商品はカタログの早期予約がお得!●おせち&生鮮予約(12/31配達分) 別チラシ配布…10/15〜10/19 予約受付…10/22〜11/9●お正月準備品先行予約  (数の子・黒豆・鏡餅・祝酒他) 特集別チラシ配布…11/5〜11/9  注文受付…11/12〜11/23●おせち&生鮮(12/31配達)●お正月人気商品(12/①週配達) 別チラシ配布…11/19〜11/23 注文受付…11/26〜11/30●クリスマス予約企画 チラシ配布…11/12〜11/16 注文受付…11/19〜11/23●お歳暮早割受注…11/23まで●歳暮通常受注期間…12/7まで 紛争地域を取材して20年~イラクの女性・子どもたちを見つめて~

元のページ  ../index.html#5

このブックを見る