くすの木 11月号
4/8

※4特集 ※包摂的…一部の事柄をより大きな範囲      の事柄に取り込むこと核兵器廃絶と平和を願って、毎年ピースアクションが開催されます。ピースアクションinナガサキでは、原爆資料館に組合員の折り鶴を寄贈しています。他にも核兵器廃絶の署名活動、“平和のはなネットワーク” の平和に関する講演会などを開催しています。1.貧困をなくそうあらゆる場所で、あらゆる形態の貧困に終止符を打つ4.質の高い教育をみんなにすべての人に包摂的かつ公平で質の高い教育を提供し、生涯学習の機会を促進する7.エネルギーをみんなにそしてクリーンにすべての人々に手ごろで信頼でき、持続可能かつ近代的なエネルギーへのアクセスを確保する10.人や国の不平等をなくそう国内および国家間の格差を是正する13.気候変動に具体的な対策を気候変動とその影響に立ち向かうため、緊急対策を取る16.平和と公正をすべての人に持続可能な開発に向けて平和で包摂的な社会を推進し、すべての人に司法へのアクセスを提供するとともに、あらゆるレベルにおいて効果的で責任ある包摂的な制度を構築する2.飢餓をゼロに飢餓に終止符を打ち、食料の安定確保と栄養状態の改善を達成するとともに、持続可能な農業を推進する5.ジェンダー平等を実現しようジェンダーの平等を達成し、すべての女性と女児のエンパワーメントを図る8.働きがいも経済成長もすべての人のための持続的、包摂的かつ持続可能な経済成長、生産的な完全雇用およびディーセント・ワーク(働きがいのある人間らしい仕事)を推進する11.住み続けられるまちづくりを都市と人間の居住地を包摂的、安全、強靭かつ持続可能にする14.海の豊かさを守ろう海洋と海洋資源を持続可能な開発に向けて保全し、持続可能な形で利用する17.パートナーショップで目標を達成しよう持続可能な開発に向けて実施手段を強化し、グローバル・パートナーシップを活性化する3.すべての人に健康と福祉をあらゆる年齢のすべての人の健康的な生活を確保し、福祉を推進する6.安全に水とトイレを世界中にすべての人に水と衛生へのアクセスと持続可能な管理を確保する9.産業と技術革新の基盤をつくろう強靭なインフラを整備し、包摂的で持続可能な産業化を推進するとともに、技術革新の拡大を図る12.つくる責任 つかう責任持続可能な消費と生産のパターンを確保する15.陸の豊かさも守ろう陸上生態系の保護、回復および持続可能な利用の推進、森林の持続可能な管理、砂漠化への対処、土地劣化の阻止および逆転、ならびに生物多様性損失の阻止をはかる 産直三原則(生産者が明確、作り方が明確、組合員と交流できる)に基づいた生協の産直品、生産者と消費者の相互理解のうえに成り立っています。産直活動を通じて、持続可能な生産と、環境に貢献しています。 親子食育農業たいけんは農作物の植付、収穫、そしてそれを食する事で農業の素晴らしさや収穫の喜び、生産者のご苦労を親子で学ぶ体験プログラムです。また「子どもの自立と食育」を目的としたおにぎり会を2016年から5回開催しています。生協はSDGsの17目標にエシカル消費など、多くのかかわりを持ち活動しています。SDGs(エスディージーズ)ってなあに?2015年9月国連において「今、全世界が取り組むべき課題」として「持続可能な開発目標(SDGs)」の17の目標が採択されました。SDGsの17の目標産直活動コープさがの組合員活動(一例)と関連するSDGs食育活動平和活動

元のページ  ../index.html#4

このブックを見る